オルタネーターの故障の原因とは?前兆や修理費用についても解説

車に搭載されているオルタネーターの役割や仕組み、故障の原因について解説します。オルタネーターの故障の原因の確認方法や、故障の前兆についてもまとめています。故障したオルタネーターの修理や交換に必要な費用も紹介しているため、参考にしてください。

オルタネーターの故障の原因とは?前兆や修理費用についても解説

目次

  1. オルタネーターが故障する原因を詳しく解説!
  2. オルタネーターの役割と仕組み
  3. オルタネーターの故障の原因
  4. オルタネーターの故障の前兆
  5. オルタネーターの故障の確認方法
  6. オルタネーターの修理や交換に必要な費用
  7. オルタネーターが故障する原因は部品の寿命が多い

オルタネーターが故障する原因を詳しく解説!

車に搭載されている発電機
shapro.net

オルタネーターは、車に搭載されている小型の発電機で、車の重要な部品のひとつです。オルタネーターが故障すると、車のさまざまな部分に影響を及ぼします。

本記事では、オルタネーターが故障する原因を詳しく解説します。オルタネーターの故障の前兆や、交換や修理に必要な費用についてもまとめているため、参考にしてください。

オルタネーターの役割と仕組み

オルタネーターとは?

車に搭載している発電機
shapro.net

オルタネーターは、モーターのような設計になっています。エンジンの動きがオルタネーターに伝わることで、オルタネーター内のコイルが回転し、電力を生み出す仕組みです

オルタネーターが生みだした電力は、変換されたのちにバッテリーに蓄えられ、車の運転時に使用されます。

オルタネーターは、エンジンが動き続ける限り、半永久的に電力の供給が可能です。車の重要な部品のひとつで、故障した場合は、致命的な結果を招くことも少なくありません。

オルタネーター(alternater)とは、自動車の中で使われる電気を生み出すためのパーツです。
交流電流を英語で「alternating current」と言い、交流電流を生み出すための装置なのでその名前がついています。車は電力でエンジンを始動させ、走行中も計器類の表示などに電力を使っています。

出典: matome.response.jp

ダイナモとの違い

使用されていたダイナモ
shapro.net

オルタネーターを、ダイナモと同様に扱う人も少なくありません。ダイナモは1960年代までに、車に搭載されていた発電機です。

どちらも発電機ですが、ダイナモは電流が直流、オルタネーターの電流は交流という点が異なります。現在使用されている車は、ダイナモは搭載されておらず、オルタネーターが使用されています。

オルタネーターの故障の原因

故障の原因①寿命

車のエンジン
konitomo1027

オルタネーターの故障の原因として、部品の寿命が挙げられます。オルタネーターは、走行距離20万~30万kmで寿命を迎えることが多いです

車は走行するだけで、かなりの振動があります。また、車の内部にある部品も、振動によって負担がかかります。オルタネーターの部品も、振動による摩擦で故障するケースが多いようです。

使用方法によって部品の寿命は異なります。例えば、ファインベルトなどのベルト類は、走行距離は5万~10万km、使用年数は3~5年で故障することがほとんどです。

最新の車には、耐久性に優れたオルタネーターが、搭載されています。そのため、寿命といわれる走行距離を超えた場合でも、問題なく使用できます。しかし、いつかは必ず寿命が訪れるため、寿命を迎えるタイミングで、修理や交換を検討しましょう。

故障の原因②雨水や熱

大雨が降る様子
kalleboo

オルタネーターに使用されいている部品は、水や熱に弱いです。大量の雨水をかぶった場合や、高熱にさらされた場合も、オルタネーターが故障することがあります。

普通の雨での故障は少ないですが、台風のような大雨が降る中や車を屋外に放置するのは、避けたほうが良いでしょう。なぜなら、車の傷から内部に、雨水が侵入してくる可能性があるからです。それが原因で、故障することもあります。

また、エンジンの不具合で部品の温度が上がると、故障する可能性があるため、注意が必要です。外部環境が原因の故障を防ぐために、安全な場所で車を保管し、定期的にメンテナンスを行いましょう。

オルタネーターの故障の前兆

故障の前兆①警告灯が点灯する

シンプルなガソリンメーター
shapro.net

警告灯が点灯している場合は、オルタネーターが正常に動作していない可能性があります。走行時はオルタネーターの動きによって、バッテリーが充電されます。そのため、走行中にバッテリーランプが点灯している場合は、注意が必要です

故障の前兆②車のエンジンがかからない

青い車
Mike Pexels

車のエンジンのかかりが悪い場合やかからない場合は、オルタネーターの故障を疑いましょう。

エンジンが正常に動作しない場合は、バッテリーを交換する人も多いです。しかし、バッテリーを交換したにもかかわらず、エンジンがかかりにくい場合は、注意が必要です。

故障の前兆③異音がする

高速道路上で故障した車

オルタネーターは、複数の部品から作られており、内部の部品が破損することで異音が発生します。壊れやすい部品もあり、何かが転がるような音がする場合は、故障を疑いましょう。発生する異音によって、故障している部品の検討をつけることも可能です。

高い金属音がする場合は、先端に取り付けられている、プーリーの故障であることが多いです。また、機械の動作音のような異音が発生した場合は、ベアリングの故障を疑いましょう

故障の前兆④電気製品の調子が悪くなる

車内の様子
isthatbrock Unsplash

車に電気を供給しているオルタネーターが故障すると、車内のエアコンやオーディオなどの、電気製品の調子が悪くなります。

エアコンやオーディオの故障の原因は、寿命がほとんどです。しかし、新しく交換しても正常に動作しない場合は、オルタネーターの故障を疑いましょう。また、故障が原因で、ヘッドライトや社内灯の調子が、悪くなることもあります

オルタネーターの故障の確認方法

確認方法①バッテリーチェッカーを使用する

バッテリーを充電している様子
StockSnap

市販のバッテリーチェッカーを使用して、オルタネーターが故障しているか確認できます。正常に動作している場合は、充電の状態によって電圧が変動します

しっかりと充電されている状態であれば、オルタネーターは発電しません。そのため、エンジンをかけて電圧がすぐに上がらなくても、異常と判断せずに少し待ってみましょう。

確認方法②整備士に依頼する

車の修理に必要な道具のチェックリスト
stevepb

整備士に依頼して、故障しているか確認することも可能です。整備士への依頼は、点検料金が必要になります。

バッテリーの電圧だけではなく、どのくらいの電流が流れているかも、整備士が確認してくれますそのときに、オルタネーターに使用されているベルトなどの状態も、確認してもらうと安心です。

ベルトは使用すると伸びてしまうため故障しやすく、オルタネーターが正常に動作しない原因になります。電圧や電流だけでなく、部品の細かい部分まで点検することで、故障を未然に防げます。

オルタネーターの修理や交換に必要な費用

オルタネーターを修理する場合

修理を待つ車
(Mick Baker)rooster

オルタネーターの修理に必要な費用は、修理する部位や破損状態によって異なります。ベルトやベアリングの修理だけであれば、比較的安価で済みます。

ベルトやベアリングが故障した場合は、部品交換で対応することが、ほとんどです。約1,000~3,000円の費用が必要です。部品代の他に、修理や交換の工賃として、別途に約10,000円ほどかかります。

オルタネーターを交換する場合

修理している発電機
shapro.net

部品の交換や修理で対応できない場合は、オルタネーターを交換する必要があります。新品のオルタネーターに必要な費用は、約50,000~100,000円が相場です。費用を安く抑えたい場合は、中古品やリビルド品を選んでも良いでしょう。

中古品やリビルド品の相場は、約10,000~20,000円です。交換する場合は、工賃として約10,000円ほど必要になるため、注意してください。

オルタネーターすべてを新品にする場合、工賃と商品代として高い費用が必要になります。しかし、品質面で心配する必要はありません。

リビルト品や中古品は、費用を安く抑えられるというメリットがあります。しかし、低品質のオルタネーターに交換すると、すぐに故障する可能性も出てきます。交換後すぐに故障すると、さらにコストがかさむことになるため、信頼する業者に交換の依頼をしましょう。

オルタネーターは自分で修理できる

車をチェックする二人組の男性
Tim Samuel Pexels

修理や交換に必要な工賃を、安く抑えたい場合は、自分で修理する方法がおすすめです。細かい部品の修理は、素人では困難になるため、専門の整備士や業者に依頼する必要があります。しかし、オルタネーターすべてを交換する場合は、自分でも行えます。

自分でオルタネーターを交換することで、交換に必要な工賃を抑えられます。車の中でも重要な部分であるオルタネーターは、正しく取り付けなければなりません。間違って取り付けると、すぐに不具合が起こります。

車の他の部品にまで影響を及ぼす可能性もあり、オルタネーターの交換よりも費用がかさむでしょう。取り付けに不安がある場合は、専門の整備士や業者に依頼してください。

オルタネーターが故障する原因は部品の寿命が多い

走行している車
KahlOrr

オルタネーターの故障の原因は、部品の寿命によるものが多いです。オルタネーターが故障すると、車から異音が発生したり、エンジンがかかりにくくなります。異常を感じた場合は、バッテリーチェッカーや整備士に依頼して、オルタネーターの状態を確認してください。

交換や修理に必要な費用は、依頼する業者や修理する部品によって異なります。車を安全に乗り続けるために、整備士や専門業者に依頼しましょう。

M.U

この記事のライター

M.U

システムエンジニアの経験もあり、パソコンやプログラミングも興味がある、主婦ライターです。 休日は子どもとお出かけをしたり、料理や工作をして楽しんでいます。 さまざまな知識をいかして、多くの情報を発信していきます!

記載されている内容は※2022年2月28日 18:05:33 ※時点のものです。

現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

自動車税を払い忘れた場合はどうなる?納付方法や差し押さえについても解説

自動車税を払い忘れた場合のペナルティをご存じでしょうか。この記事では、自動車税(軽自動車税)の概要や自動車税滞納の場合に起こること、差し押さえまでの流れなどを紹介しています。自動車税を払い忘れた場合のリスクについて知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

自賠責保険の払い戻しは受けられる?手続き方法や注意点も解説

自賠責保険の払い戻しのやり方について、詳しく解説します。車を売却する時と廃車にする時に分けて、払い戻し方法を説明!また、廃車手続きに必要な書類や手続きも紹介します。自賠責の払い戻しに必要な期間もまとめています。ぜひ参考にしてください。

マフラーが排気漏れしたときの修理方法は?原因や注意点・費用も解説

マフラーが排気漏れしたときはどのように対処すればいいのか詳しく紹介します。自分で修理する方法や、交換や修理を業者に依頼する場合の費用、マフラー修理の注意点もまとめています。ぜひ、愛車の排気漏れを直す際の参考にしてください。

車検の有効期間は1年?車種ごとの違いや更新するときの注意点も

車検の有効期間は、自家用車の場合も1年かどうか解説します。また、1年で車検の更新が必要な車種や、そうでない車種についても紹介します。新車と中古車の違いや、法定点検の有効期間についても解説するので、参考にしてみてください。

車検代行手数料とは?依頼するメリットや方法・相場についても解説

車検代行手数料の概要や、依頼するメリットを解説します。業者に車検を依頼する際に必要な費用の相場や、依頼する方法についてもまとめています。車検の仕組みや必要性、代行手数料を安く抑える方法も解説していますので、参考にしてください。

ナンバープレートの修理方法を解説!交換方法や再交付についても

ナンバープレートの修理方法を紹介します。交通事故などで車をぶつけてしまい、ナンバープレートを破損、または変形させた場合の対処方法を解説!ナンバープレートの交換方法や、業者に修理を依頼する場合の費用など、実際にどれくらいかかるのかを詳しく説明します。

バックカメラ装着の義務化はいつから?後付けの方法や問題点も解説

交通事故の削減のために義務化された、バックカメラについて解説します。義務化された背景や要件、新車への装着が義務化される時期も説明。またバックカメラを装着する際の問題点である、コストや軽トラへの取り付けについても紹介します。

車の傷をタッチペンで修理する手順とは?失敗したときの対処法も

車の傷をタッチペンで修理する手順を詳しくまとめました。車の傷や塗装の剥がれをタッチペンで補修する流れや、失敗したときの対処法も解説。タッチペンの色の選び方や修理が失敗したときに注意すべき点も紹介しているため参考にしてください。

冷却水の交換時期はいつ?目安や交換方法・費用について解説!

冷却水の交換時期について解説します。熱くなった車のエンジンを冷やすなどの、冷却水の役割も詳しく説明!交換時期や修理の目安となる点検ポイント、整備工場へ依頼した場合の費用なども、まとめています。自分で行う交換方法も紹介するため、参考にしてください。

エンジンの焼き付きはなぜ起こる?原因や症状・前兆について解説

エンジンの焼き付きの原因や、焼き付きによって起こりうる症状について解説します。焼き付きの前兆や予防策を、まとめています。エンジンの焼き付きが軽度の場合と重度の場合の、修理費用の目安も紹介しているため、参考にしてください。

車の知識の人気記事

よく読まれている記事