むちうちの症状にはどのような種類がある?治療方法もあわせて紹介

このコラムでは、むちうちの主な症状や治療方法についてまとめています。 また、急性期と慢性期における治療方法の違いについても紹介しています。交通事故などで強い衝撃を受けたり、現在も症状に悩んでいる人は、参考にしてみてください。

むちうちの症状にはどのような種類がある?治療方法もあわせて紹介

目次

  1. むちうちとは?
  2. むちうちの症状
  3. むちうちの治療方法
  4. むちうちの主な症状と治療方法を知ろう

「数日前の交通事故から腕がしびれているけど、これってむちうちの症状?」

「むちうちの症状って、どんなものがあるの?」

「むちうちの治し方について知りたい!」

追突事故などで、頭を強く揺さぶられた後に、痛みやしびれなどの症状が出てしまい、困っている人もいるでしょう。

この記事では、むちうちの症状に加えて、むちうちの原因についても説明しています。また、むちうちの治療法についても紹介しています。

むちうちについて知りたいと思っている人や、むちうちの症状に悩まされている人は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

むちうちとは?

むちうち治療
Wonderlane

むちうちとは、首などに強い衝撃を受けることで引き起こされるさまざまな症状のことです。正式な傷病名としては、「外傷性頚部症候群」などといわれています。

むちうちは、頭が強く揺さぶられて、首が鞭のようにしなったことが原因で引き起こされることが多いです。

むちうちの症状は、受傷した直後に出るとは限らず、翌日、または、数日経過してから症状が現れるケースもあります。

そのため、交通事故に遭ったときには、様子を見るのではなく、すぐに病院を受診するようにしましょう。

出典・参照:「むち打ち症」|公益社団法人 日本整形外科学会

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
むちうちの症状は事故直後に現れるとは限りません。そのため、交通事故に遭って強い衝撃を受けたときなどには、すぐに病院を受診して検査を受けることが大切です。

すぐに検査を受ければ、身体の内部の損傷や首以外の怪我も発見でき、重症化を防ぐことも可能です。また、適切な慰謝料や治療費の支払いを受けることもできるでしょう。

むちうちの症状

むちうちの症状は、首に強い力が不自然に加わったことが原因で引き起こされることがほとんどです。首は、神経が多く集まっている場所なので、首を怪我してしまうと、神経を傷つける可能性が高いでしょう。このような理由から、多様な症状が現れる可能性があるのです。

むちうちの主な症状としては、首、頭、腕、腰などの痛みやしびれ、麻痺、凝り、動かしにくさ(可動域制限)、耳鳴り、めまい、眼精疲労、吐き気、倦怠感などです。

むちうちは、症状が出るまでに2~3日程度の期間が空くこともあり、症状の程度も、交通事故で受けた衝撃の強さなどよって多岐に渡ります。

首を痛めたときには、レントゲンやMRIなどの設備が整っている整形外科を早めに受診して、医師のアドバイスを受けるようにしましょう。

出典・参照:首の痛み(鞭打ち)|医療法人社団 幸祥会

  • 頚椎捻挫型
  • 神経根症状型
  • バレ・リュー症候群
  • 脊髄症状型

頚椎捻挫型

むちうち症状
shixart1985

頚椎捻挫型は、むちうちのおよそ7割を占めると言われています。外部からの力によって首が捻挫し、それによって頚椎の周囲にある靭帯や筋肉、神経などが損傷を受けることで、むちうちの症状が現れます。

頚椎捻挫型の主な症状は、首、肩から腕にかけての痛み、知覚障害、しびれ、脱力などです。

捻挫によって、首周囲に炎症を起こしている可能性があるため、受傷直後は、炎症を抑えるための湿布を貼ったり、消炎鎮痛剤を服用することが有効な対処法になります。

痛みが強く、首を動かせないようなときには、「頚椎カラー」で首を固定する場合もあるでしょう。吐き気やめまいといった症状が強いときは、安静が必要になることもあります。

症状がある程度和らいできたら、首の牽引治療、電気治療、超音波治療など、被害者の症状に合わせた治療を受けられるでしょう。

出典・参照:むちうち損傷(外傷性頸部症候群・頚椎捻挫)|整形外科 浦安サンクリニック

神経根症状型

むちうち症状
Andrea Piacquadio Pexels

神経根症状型は、頚椎の中を通っている神経根が圧迫されることで、指先や腕の神経痛などといった症状を引き起こします。

交通事故の程度や、被害者の状態などによって、痛みやしびれの程度が異なることがあるため、注意が必要です。

出典・参照:頚椎症性神経根症について|医療法人 志匠会

バレ・リュー症候群

むちうち症状
Andrea Piacquadio Pexels

バレ・リュー症候群は、交通事故の衝撃が原因で、交感神経や副交感神経などが損傷することで現れる怪我とされています。

主な症状は、めまい、頭痛、倦怠感、耳鳴り、動悸などがあります。

また、交通事故が原因で起こる「自律神経失調症」ともいわれています。

出典・参照:脳神経外科Q&A|独立行政法人国立病院機構 宇多野病院

脊髄症状型

むちうち症状
Andrea Piacquadio Pexels

脊髄症状型では、脊髄本体が損傷することで、さまざまな症状が現れます。

たとえば、腕や足の痛み、しびれといった症状から、運動障害、排泄障害などの重度な症状も現れる可能性があります。

そのため、むちうちの中でも、後遺症になる場合が多いともいわれています。

出典・参照:むちうち損傷(外傷性頸部症候群・頚椎捻挫)|整形外科 浦安サンクリニック

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
むちうちは、このようにさまざまな症状が現れてしまう可能性があります。そのため、自己判断せずすぐに病院を受診して症状を正確に診断してもらうことが重要です。

また、セルフケアをすることもできますが、医師の指示のもと症状に見合った正しい方法で行わないと、かえって悪化することもあり回復が遅れてしまうリスクもあります。このようなさまざまな理由からまずは病院に行くことが大切なポイントなのです。

むちうちの治療方法

むちうちの治療方法には、症状に合わせたさまざまな方法があります。

ここでは、主な治療方法について、紹介します。

むちうちの症状があってお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

  • ブロック注射
  • ハイボルテージ療法

ブロック注射

むちうち治療
Army Medicine

ブロック注射とは、局所麻酔によって痛みを和らげる治療方法です。

短期間痛みを麻痺させるといった効果や、痛みで凝り固まった筋肉をほぐして血流を良くする効果もあります。

血流が改善されることで、自然治癒力が向上し、むちうちの回復に有効とされています。

医師に相談して、ブロック注射を受けるか決めていきましょう。

出典・参照:ブロック注射|いがらし整形外科スパインクリニック

ハイボルテージ療法

むちうち治療
shixart1985

むちうちの治療方法の1つに、ハイボルテージ療法があります。これは、高い電圧を使って、むちうちの改善を図る治療法です。

外部から電気を流して、筋肉を緩め、血液の循環を促していくことで、痛みが和らぐ効果が期待できます。

むちうちの症状緩和を目指すためにも、医師に相談して、ハイボルテージ療法を受けることを検討してみるとよいでしょう。

出典・参照:低周波|おやま整形外科クリニック

弁護士 大橋史典
弁護士 大橋史典
むちうちの症状改善を目指すために、整骨院や接骨院、鍼灸院などでも施術を受けることができます。症状に適した方法で施術を受ければ、早期回復を目指すことができるでしょう。

しかし、整骨院などにも通院するときには、最初に整形外科を受診して医師に確認するようにしましょう。そして、加害者の保険会社への連絡も忘れずにしましょう。

むちうちの主な症状と治療方法を知ろう

むちうち
Shutterbug75

交通事故などで首に強い衝撃を受けた後は、事故直後に痛みを感じていなくても、後からむちうちの症状が現れることがあります。

そのため、事故に遭ったときには、すぐに病院を受診するようにしましょう。

むちうちの治療法は、さまざま種類がありますが、医師とよく相談して、自分の症状に合った治療法を選択していきましょう。

ドクター交通事故運営

この記事のライター

ドクター交通事故運営

交通事故の痛みの緩和に最適な通院先をご紹介!業界最高水準の通院サポートをご提供します。

記載されている内容は※2023年1月25日 09:45:49 ※時点のものです。

現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

むちうちは自然治癒するの?症状や治療法などについても解説

むちうちは、自然治癒することがあるのか、気になる人もいるでしょう。 この記事では、むちうちの症状や治療法、完治までの期間の目安、症状が自然に改善する可能性などについて紹介します。むちうちの症状に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

むちうちを早く治すには?セルフケアや治療の方法を紹介

交通事故で負ったむちうちの症状に悩んでいる方はいませんか。この記事では、むちうちの早期回復を目指すための方法を中心に、症状の種類や治療期間の目安、通院先などについて紹介していきます。 むちうちの症状を緩和したい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

むちうちになったら整形外科に行くべき?整骨院・接骨院との違いも解説

むちうちになった時、整形外科の他に整骨院や接骨院という選択肢もありますが、その違いをご存じでしょうか。この記事では、整形外科と整骨院などの違い、整形外科での治療法や整骨院などに通院する際の注意点について解説しています。むちうちになった方は、ぜひご確認ください。

軽い症状のむちうちの有効な治し方とは|治療法や費用などについて解説

むちうちになった時の有効な治し方をご存じでしょうか。今回の記事ではむちうちの治療法やむちうちを疑われた時の対処法、むちうちにならないための予防法などについて紹介しています。むちうちになった方、むちうちを予防したい方はぜひご覧になってみてください。

むちうちの通院期間の目安は?治療法や慰謝料の相場・注意点も解説

むちうちになったとき、どの位の頻度でどの位の期間通院すればよいのかご存じでしょうか。むちうちの症状から通院先について、慰謝料とそれ以外に請求できる賠償金の情報などもまとめています。もし交通事故にあってむちうちになったら、こちらの記事を参考にしてみてください。

むちうちでの入院で請求できる損害賠償や後遺障害等級認定について解説

この記事では、むちうちで入院した場合に請求できる賠償金の種類や後遺障害等級認定の手続きについて解説しています。 この記事を読むことで、安心して治療に専念することができるでしょう。事故でむちうちを負い、お悩みの方は参考にしてみてください。

むちうちの原因はレントゲンでわかる?症状や他の検査方法についても解説

むちうちの症状が出た時に、レントゲンで異常が見つからなかった経験はありませんか? この記事では、むちうちの症状やレントゲン以外の検査方法の種類などについて説明しています。 むちうちの検査方法の理解を深めて、適切な対応ができるようにしましょう。

むちうちの診断書の重要性とは?作成のポイントや後遺障害診断書についても解説

むちうちの診断書の提出先や注意点をまとめています。治療期間など、むちうちの診断書に記載される内容や、作成費用も説明しています。また、後遺障害等級認定で必要な後遺障害診断書についても解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

むちうちの症状と請求できる費用|打ち切りや後遺症が残ったときは?

むちうちになる原因や症状、むちうちになったときに請求できる賠償金についてまとめました。また、治療費打ち切りへの対応や、後遺症が残ったときの対応についても解説しています。むちうちになってしまった方は、ぜひこの記事をご覧ください。

交通事故でむちうちになったらどうする?後遺症の対処法も解説

交通事故でむちうちになった場合の対処法について詳しく解説しています。むちうちになった場合の治療法や賠償金、治療費を打ち切られそうになった場合の対処法についてもまとめています。むちうちでお困りの方に役立つ情報を詳細にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

むちうちの人気記事

よく読まれている記事